1/3

12.ニカラグア/ママミナ/中煎り/300g(粉:中挽き)

¥3,500 税込

残り1点

この商品は送料無料です。

<商品の説明>
ニカラグア北部、マタガルパの豊かな山々に抱かれ、静かに佇む「ママミナ農園」

◾️ママミナ農園の物語
— 霧と情熱に包まれた、特別な一杯の原点 —

その名は、ミエリッシュ家の曽祖母であるMina McEwan(ミナ・マキューアン)への敬意を込めて名づけられました。
彼女の強さと温かさ、そして深い愛情は、今もなおこの農園の空気に溶け込み、1杯のコーヒーの中に生き続けています。元々この地は、2012年にミエリッシュ家が購入した際、「La Minita(ラ・ミニータ)」と呼ばれていました。しかし、コスタリカに既に名の知れた同名の農園が存在していたため、家族はその名を「Mama Mina(ママミナ)」と改めました。
曽祖母の名を冠することで、この農園に家族の想いと歴史が新たに刻まれることになったのです。

ママミナ農園は、アレナル自然保護区の中に位置し、1日のうち実に60%が霧に包まれるという、他に類を見ない特異なミクロクリマ(微気候)を持っています。この霧が太陽光を自然に遮ることで、一般的なシェードツリー(遮光樹)をほとんど必要とせず、木々は自然のリズムの中で健やかに育ちます。
加えて、年間を通して平均気温が低めであることから、コーヒーチェリーはゆっくりと時間をかけて成熟し、その結果、風味豊かでバランスの取れた高品質のコーヒーが生まれるのです。
農園のすぐ隣には、ミエリッシュ家が誇る名農園ラ・ウエジャ農園(La Huella)が広がっており、地続きでつながっています。両農園の自然環境や栽培哲学には共通点が多く、共にミエリッシュ家の品質基準の高さを象徴しています。その品質の高さから、ママミナ農園のコーヒーにはドイツの著名なロースターから「全量を独占的に仕入れたい」という申し出があったほど。しかし、ミエリッシュ家はその申し出を断りました。なぜなら、彼らには確固たる信念があるからです。

「良いコーヒーは、一部の人のものではなく、多くの人と分かち合うべきもの。」

この哲学のもと、ママミナのコーヒーは現在も世界中のコーヒーラバーたちに広く届けられています。農園にはもう一つ、忘れてはならない物語があります。ミエリッシュ家の故エレアンさんの存在です。彼女はママミナ農園に深く関わり、その鋭いセンスと情熱によって、農園の方向性と品質を大きく高めた人物です。彼女が追求したのは、単なる“美味しいコーヒー”ではありません。自然と共鳴しながら、土地と人の魂を映し出すような、澄みきった味わいでした。今期のママミナ農園の麻袋には、彼女の面影が静かに印刷されています。それは、彼女が今もこの地に根を張り、コーヒーの一滴一滴にその思いが込められていることを語っています。ママミナのコーヒーを味わうことは、単なる味覚の体験ではありません。それは、曽祖母ミナとエレアンさん、そしてミエリッシュ家が紡いできた時間と情熱、そして自然の奇跡に触れる旅です。どうかその一杯をゆっくりと口に含み、感じてみてください。ママミナ農園のコーヒーが、あなたの心にそっと語りかけてくるはずです。(豆販売元の資料を参考に作成)

◾️一癖がある中煎りコーヒー

レッドアップル、ミルクチョコレート、メープルシロップ、ブラウンシュガーのフレーバーが見事に調和した中煎りコーヒーです。

◾️特徴
口に含むと、フルーティーな甘さが広がり、滑らかなコクが楽しめる一杯になります。特別な時間にぴったりのコーヒーをぜひご堪能ください。

■ サイズ
コーヒー豆300g(粉:中挽き)

■ 農園情報
生産国:ニカラグア
エリア:エル・アレナル / マタガルパ
標高:1275~1400m
品種:カツーラ
精製方法:フリーウォッシュト
生産者:ミエリッシュ家

■ お手入れ/取り扱い注意事項
直射日光を避け、涼しい場所での保管をおすすめします。開封後はお早めにお召し上がりください。

■ 発送・注文に関する情報や注意事項
ご注文後、通常3営業日以内に発送いたします。

■ その他の情報や注意事項
コーヒーの風味は、抽出方法や水の温度によって異なりますので、いろいろな淹れ方でお試しいただけます。

お問い合わせは、ショップのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。あなたのコーヒータイムが、より豊かで素敵なものになりますように。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品