


10.コスタリカ/サンフランシスコ1900/中煎り/200g(粉:中挽き)
¥2,500 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
<商品の説明>
コスタリカのSan Francisco de Leon CortesのDeiner Fallasが代表を務めるマイクロミル セロ・ベルデがレッドカツアイ種をホワイトハニー製法で仕上げた珈琲である。
◾️コスタリカのCerro Verde マイクロミル|San Francisco 1900
標高1900mを超える高地、コスタリカ・タラス地域のSan Francisco de León Cortés(サンフランシスコ・デ・レオン・コルテス)に位置するマイクロミル「Cerro Verde(セロ・ベルデ)」。代表のDeiner Fallas(デイネル・ファジャス)氏が情熱を込めて運営するこのミルは、まだ比較的新しいものの、すでに注目度は非常に高く、将来が非常に楽しみな存在です。
■ 手仕事のぬくもりが生む、丁寧なコーヒー
Cerro Verdeの精製設備は小規模かつ簡素ながら、逆にそれが強みでもあります。各ロットに対して手間を惜しまず、人の手によって細部まで配慮された作業が行われるため、コーヒーには生産者の誠実さと愛情がそのまま表れています。
本ロットは、レッドカツアイ種をホワイトハニー製法で仕上げたもの。果肉の一部を残したまま乾燥させるこのプロセスは、甘さや華やかさを引き出すのに非常に適しており、同時に透明感やクリーンカップも実現。Cerro Verdeの精製技術の高さがよく分かる逸品です。
■ 農園の個性が育む風味の魅力
「San Francisco 1900」という名前は、農園の最高標高が1900mを超えることに由来しています。この高い標高が、昼夜の寒暖差を生み、豆の成熟をゆっくりと進め、風味に複雑さと凝縮感を与えます。
農園では、カツーラ、ビジャサルチ、ゲイシャなど多様な品種が栽培されており、それぞれに適した管理が行われています。シェードツリー(木陰を作る木)はほとんど使われず、日照を最大限に活かす設計で、太陽の光をいっぱいに浴びたコーヒーが、段々畑のような斜面にびっしりと広がります。さらに、オレンジなどの果物の木や、区画を仕切る植栽がきちんと整備されており、農園全体から高い管理意識が感じられます。
◾️心もスッキリさせてくれるフレーバーの中煎りコーヒー
甘い蜂蜜のような香りが漂い、口に含むとクリーミーで滑らかな味わいが広がります。その後には心地よい後味が残り、コーヒータイムを一層豊かなものにしてくれます。毎日のリラックスタイムや特別なひとときにぴったりの一品です。
◾️特徴
一杯のカップから立ちのぼるのは、まるで花を思わせる華やかで優雅な香り。その後から、リンゴのようなフレッシュで自然な甘みがふわりと広がり、味わいの奥行きに、やさしく寄り添います。そして何より印象的なのが、透明感あふれるクリーン感。
■ サイズ
コーヒー豆 200g(粉:中挽き)
■ 農園情報
生産国:コスタリカ
エリア:レオン・コルテス / タラス
標高:1900m
品種:ビジャサルチ
精製方法:ホワイトハニー
マイクロミル:セロ・ベルデ
生産者:デイネル・ファヤス
まだCOE(カップ・オブ・エクセレンス)での受賞歴こそないものの、今後そのような大舞台での評価も期待される、高いポテンシャルを秘めたミルです。生産量は限られており、現地でも希少なロットとなっています。
■ お手入れ/取り扱い注意事項
直射日光を避け、涼しい場所での保管をおすすめします。開封後はお早めにお召し上がりください。
■ 発送・注文に関する情報や注意事項
ご注文後、通常3営業日以内に発送いたします。
■ その他の情報や注意事項
コーヒーの風味は、抽出方法や水の温度によって異なりますので、様々な淹れ方で試してみてください。
お問い合わせは、ショップのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。あなたのコーヒータイムが、より特別なものになりますように。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,500 税込
送料無料